口頭発表およびポスター発表に関するガイドライン

口頭発表およびポスター発表に関するガイドライン

口頭発表:

  1. 発表にはご自身のパソコンをご使用ください。
  2. 発表時間は25分間で、20分の発表と5分の質疑応答を含みます。
  3. セッション開始5分前までに会場(教室)にお越しください。その後は司会者の指示に従ってください。
  4. プロジェクターはHDMIおよびVGA(RGB)端子に対応しています。それ以外の接続には対応していませんので、必要な場合はご自身でアダプターをご用意ください。アダプターの貸出は行いません。

ポスター発表:

  1. 会場でのポスター印刷はできません。事前にご用意ください。
  2. ポスターは最大A0サイズ、縦向きで作成してください。
  3. セッション開始前までにポスターを掲示してください。発表場所は発表番号(例:P-1、P-2)によって指定されますので、確認してください。
  4. 掲示に必要なマグネットは会場で用意されています。
  5. ポスターセッションは各回70です。セッション中は必ずポスター付近で待機し、質疑応答に対応してください。
  6. ポスターは当日16時までに撤去してください。